法律を学びたい!

代表日記

立命館大学法学部合格❗️
HMさん(徳島市立高校 津田中学)
小学生高学年、高校受験期、大学受験期と延べ3年程度通塾

 HMさんは小中高とトップレベルのアスリートスイマー。
毎日厳しい練習を続けながら、勉強も頑張り抜きました。
受験期には教科を絞って集中して通塾。
 進路に関しては、中堅国立大学か難関私立大学か、
どちらを目指すかで悩んだ時期もありましたが、
最終的には指定校推薦で立命館大学への進学を選択しました。
 志望理由書、その他の書類作成に関しても、非常にしっかりした考えを持っていて、
その考えを表現する力も豊か。問題なく校内〜大学の選考も通過、合格となりました!
 
 また、合格が決まった後もTOIECの勉強を続けていたのには感心しました!

 大学生活を楽しみながら、一歩一歩、夢に向かって歩んでいって欲しいなと思います。

  私は指定校推薦で立命館大学法学部に合格しました。四国総体が終わるまでは水泳の練習が週6回あったので、私が本格的に勉強を始めたのは、四国総体が終わってからでした。総体が終わってから、松前先生に進路についての相談に乗っていただき、アドバイスをもらい、無事選考に通り合格することができました。
  塾には、小学生の頃と高校受験の時にもお世話になりましたました。休日に自習室に行くと、先生がお菓子をくれて喜んでいたことを覚えています✌️
 また、先生に質問や相談をした時にはいつも笑顔で丁寧に聞いてくださり、とても話しやすかったです。
CAIには本当に長い間お世話になりました。CAIに通うことができて本当によかったです!これまで私を支えてくれた方々への感謝の気持ちを忘れずに、大学でも頑張りたいと思います!