卒業生より 25

代表日記

大学3年生より ⑦
甲南大学文学部 Connie !
うちのスクールでは数少ない文学部で学ぶConnie、私も文学部で学びましたが、その時、よく言われたものです。「文学部出てどこに就職するん?」それに対して、何を言ってるんだ、就職するためだけに大学に行くんじゃない、一生もんの教養、知見、生きていくための素養、指針を身につけに行くんじゃ❗️と突っ張っていました。

甲南大学文学部は

学びの特徴と彩られるチカラ
1.人間の知識や文化の根源を探究
2.人間の本質を洞察するチカラ
3.伝える・表現するチカラ
学びのキーワード
読書 / 国際交流 / フィールドワーク / 心理学 / 歴史学

TOPIC01
リンク・プログラムで学べる、もう一つの専攻分野
TOPIC02
学科の枠を超え、時代に求められている全人的な成長を促す「横断演習」
とあります。

いいじゃん、いいじゃん、私が学びたいよ❗️
Connieは芸術、哲学系の授業を中心に学び、ゼミは「戦後沖縄の研究」だそうです。いいねぇ〜、系統的に私の得意分野なんで、何なら卒論指導はAIに聞くより私に聞いて✌️

ソフトボール部のマネージャーとしてもいい仕事してそう❗️
是非、卒業後は徳島で生きる選択をして欲しいな。どういう風に生きるか、ライフスタイルの選択として。