憧れの岡山大学に合格❗️

代表日記

岡山大学教育学部合格!
(城南高校 津田中学)中3から4年間通塾

 KEさんは総合型選抜(共通テスト900点+書類審査プレゼンテーション800点)で憧れの岡山大学に合格!軟式テニス部で活動しながら、しっかりとたゆまず受験準備を重ねてきた結果です。伸び悩んでいた共通テスト模試でも秋以降100点以上アップ!一気に合格圏内に!!
 そして誰にも負けない志望理由書、面接プレゼンテーション作りをして試験に臨み、見事栄冠を勝ち取ってくれました!

 私は総合型選抜で憧れの岡山大学に合格しました。1年生の頃から岡山大学が第1志望でしが、勉強が苦手で、国公立に行きたいというのも恥ずかしくて、志望校はずっと隠していました。受験勉強を始めてから9月までは中々点数が上がらなくて、「どうしましょう、、」が口癖だった私を励まし、勉強の進め方を提案して下さり、それに応えたくて友達に塾に住んでる?と言われるくらい自習に行きました。3年生の時、岡山大学には共通テストの比率が一般入試よりも低く、その分プレゼンテーションや自己推薦書で自分の熱意を直接伝えられる総合型選抜を知り、私にぴったりだと感じ、受験することを決めました。
 しかし、共通テストの勉強をしながら総合型選抜の準備をするのは想像以上に大変です。何十回何百回と志望理由書を考え直し、納得のいくまで松前先生と話し合いました。また、授業以外でも理解できるまで教えてくださり、成長や頑張りを褒めてくれるので苦手教科も最後まで嫌いにならず頑張れました。

 塾は私にとって最高の居場所で、応援し、サポートしてくれる環境が勉強の大きな活力になっていました。学研CAIスクールじゃないと目標に向かってひたむきに頑張ることは出来なかったです。

 人生で一番いい選択でした!

 本当にありがとうございました。