受験生へ ~名言集~

さて、受験シーズン到来です。

徳島県の高校入試は今年から大きく制度が変わります。

新聞にも載っていましたね。

不安なのは皆同じ!君たちより年上の人は皆通ってきた道です。

後一ヶ月ちょっとで受験を迎える皆さんはもちろん、

来年再来年受験する皆さんにも是非伝えたい名言を集めてみました。

夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。

不可能とは努力する事から逃げた者の言う言葉

自分に勝てないようなやつが、他人に勝てるはずかない。

最大の敵は自分の弱さです。

世間は適切な時期に努力を怠った者に対して厳しいものである

すみません、厳しいと思いましたがまさに名言だと。

いつも繰り返していますが、

がんばるべき時にがんばれる人間になってください。

出来る出来ないじゃなくて、やるかやらないかだ。

この言葉を冬期講習中ある受験生M君に繰り返しました。

彼は見事にミッションをクリア!(一日少なくとも9時間は勉強していました)

そして基礎学力テストで数字を出しました。

やる気ってのはやり始めてから出てくるんだよ。そしてだんだんと上昇していく。
要するに何もしないでやる気が出てくるの待っても意味ないんだよ。

まずは鉛筆を握って机に向かいなさい。話はそれからだ。

死ぬ気でやれよ、死なないから

死にません。受験勉強をしすぎて死んだ人間は知りません。

他人より自分が劣っていることは恥ではない。
だが、今の自分が1年前の自分より劣っていることは恥である。

中学二年生全員にこの言葉を送ります。